King Tut's Coffins

Impala~ Impalaへとインパラの修理車検諸々が続くインパラモード突入

でしたが ” 止まっちまった 直して!” で express vanの入庫  仕事車なんで急ぎの修理  


    まぁ お約束の燃料ポンプ逝った・・ パターンなんですけど

このね~ タンクがデカイのなんのって ガス満で重いのなんのって  結構危険じゃん


ざっと2メーター   金箔貼ってビカビカにしたら ファラオが眠る棺だね
 
燃ポン位自分で替えるわ! なんてプライベーターさん コイツはガス欠状態でやったほうがいいですよ


カプリスの足回り 塗り    ホントはね~パウダーコートが いいよね~

まっ キリなくいけちゃうところなんで 困っちゃいますね



Ronald McDonald House

オートバイのパーツにピンラインなどなど入れてもらいにkenkenの所へ
 
NYでのチャリティーイベントから戻ったばかりってのもあって その話を聞かせてもらったんだけど
 
う~ん 上手く説明できるかな?
 
 
う~んと・・・    まぁ3日で9000台もの車が来場する位のスーパービッグイベントの一環で
 
国内外からの沢山のアーティスト(ピンスト・エアブラシなどなど)に集まってもらって 3日間そこで作品を作り上げていくんです
 
んで 完成した作品をその場でオークションしていって来場者に落札してもらって とか
 
愛車に300ドル分入れてくれ! ってオーダーしたり とか
 
その収益全てで 大病を患った子供達の付き添い・看病をする家族を受け入れる施設の建設に充てていく 
 
そんな趣旨をしっかりもったイベントなんだそうです
 
 
 来場者 主催 アーティスト スタッフ スポンサー ・・  全ての人がチャリティーと言う土台にしっかり立って作り上げるイベント
 
 
な~んか とにかくハンパ無い事だと思うんですよ 
 
 
 
今時 日本でも沢山のイベントが行われているけれど こんな形でのイベントが いつか日本でも開催されたら・・
 
 
な~んか話を聞いていて  日本のカスタムシーンだったりってのが いつかそんなイベントも開催できる為の
 
 
土壌作りになっていったらいいな~ って思いました  
 
 

 
 
ちなみに90人?のアーティストが3日で7万ドル越えのアートを作り上げたそうです   
 
 
 
 
現場はと言うと '63 impala 修理の詰め


 

1963 chevy

フレームの修理でお預かりの'63インパラ
 
 
エンジンを降ろしてますけど あくまでもフレームの修理です


多分アメリカでレインフォースをしたフレームなんだけど  なんつ~か難しいですね 補強って・・
 
強くすればしただけ キワが弱くなる  そして更に張る   ・・の繰り返し
 
んで 重い 走らない 止まらない 対策する   気が付いたらゴッチゴチ
 
 
車の完成をよく考えて 必要な部分に必要な事を しっかりやっていってあげないといかんな~と
 
んな事考えながら  汗だくでスタッフ共々やってます




 '99 express van

エアコン X 車検切れ  1ナンバー 期間良好  外回り う~ん ボロイです  内装はまぁまぁかな?
 
現状だと 38万円   もちろん手直ししての納車もOKです!

中をドンガラにしてトランポでもいいかもしれないですね

興味があればご一報くださいな
  

engine bay detailing

オーナー自らシコシコ下地を作っていたファイアーウォール

最初は ザッと黒で! なんて言ってたんだけど  やりだすと止まらないモンで

どうせならソコソコ綺麗にしましょ! でボディー色でペイントしました


分かっちゃいたけど  そうなってくると付随する部品達もそれなりにしないといけない・・

・・ってなサイクルになってきますよね


ヒーター&クーラーの臓物も それなりな雰囲気にお色直しです

特にオリジナル云々を意識せずに ” ナリ ” な感じで進めています



今 一番危ないパターンは フレーム降ろそうか・・ になる事かな

air conditioning

季節的には出遅れてますけど  エアコン ( クーラー )の取り付けなA100

都内でガシガシ働く車として活用してるので 流石に限界だ!   

まぁ~ そりゃそうですよね


それにしても強烈なレイアウトでしょ!?   こんだけエンジンが近けりゃ まぁ~熱いですよね
 
まっ アレやコレやと対策して出来る限りの快適空間を作ってみようと思います
 
 
 
あらら  完全に予定に無かった部分まで始まってしまった ’76グラスハウス
 
オーナー自身 汗だくでやってるんですけど  今までも数台の車を作ってきた人間なんで
 
” 自分で作る ” って事の意味だったり その大変さ 大切さをよ~く知ってるんだな~って思います
 
きっと こんなんしながら段々自分の車らしくなっていくんでしょうね~
 

DEGRADE+‐ATION

車検・修理諸々でお預かりなモンカルロ

精力的に動き回る若者オーナーなんで まっ その分車にもヘタリも出ます


何処の国で作ってんだか分かんないスけども  まぁ~最近の商品のクオリティーの低さには

なんて言うか ゲンナリしちゃいますね
 
素材は薄いわ ゴムはショボイわ  ・・・   なんとかならないもんなんでしょね
 
 
昨晩帰宅後のTVで まぁ内容は原発の事だったんだけど 
 
今時なんでもPC上だけの計算式で物作りをしてしまう 
 
んだが そこに足りていないのは ” 経験 ” なんだと・・
 
 色んな事に当てはめて考えながらみていて ・・    
 
今日より明日 明日より明後日  行ったり来たりだろうけど 物を作る仕事をしてる僕らは
 
なんでも経験だと思って 少しづつでも前に進まないとイカンよな~  ってね    
   

The wind blows

何やら風が吹き荒れてきたな     よし この風にのってブログ再開だ
 
 
・・って まっ 書こうと思えば書けなくもないけど 通常作業がほとんどだったんで ま~いいかな~ってね
 
 
んでも ” 放置 ” にしてしまうなら やらない方がいいのがブログだと思うんで また書きますかね
 
 
DODGE A100 点検諸々で入庫中  キュートな車ですね 
 
んが 日本だと部品に困るので 維持もチョイと大変かもですね  
 
 
僕の知らない所で 密かに ” また インパラ乗るぜ!” っと熱い心を燃やしていた男が

” また 買ったぜ!” ” 直してくれ!” で入庫の’61インパラ
 
ぶっちゃけ そこいら中メンテナンスが必要な車体なんだけど 気合入れて修理させてもらいます
 
なんっつっても こんなんして復活してくる男がいる事が うれしいです
 
 
 
なんか えらく吹き荒れ始めてるんで 皆さん色々気をつけてくださいな