12月27日

F-100



色々くっ付いてきてる ( て~か 組んでます )

エキゾーストも半分ぐらいまで作った所で材料切れ ・・


サビサビのバンパーをひたすら磨いた ら  

鈍い輝きを放ってくれて 全体的な感じに馴染んだ な?!

マフラーのエンドの処理をどの位置でどうするか・・ う~ん 考えちゃいます


その辺りの悩みはオートバイも同じですね


テールとバンパー 絵になってる?  普通か?!

そんな シワッス

テケテケテケテケ

これ直して~ と 仲間


半分油圧半分水圧 分からん・・ ばらしてみるか

ちなみにコレ まともに新品買うと 140万円だって~~ やっば!

世の中の商社 ちょっと取り過ぎじゃないスかぁ~?!


長い事 元気に走ってくれよ~ と願いつつ進めていきます


オーディオ関係も 今時ッぽくならないように サラリと作ってます

音楽は大切 !


 

僕が弾けるように練習中の曲 ↓  ザックリは弾けるけど雰囲気が出ない

雰囲気なんですよ雰囲気


雰囲気 味わい ニュアンス・・ 大切やね~

ぐぅ~っと

グゥ~~と寒いっすな

温めて 温めて いきましょう


↑ Old & New ↑


積む前にステムシール変えときましょか

にしても 寒い




1221

続 F-100

なんとも言えない味のある説明書


勿論 スタッフはこのポーズで組んでますよ


ヘッドライナー 完成


周辺部品はリプロでピカピカ!じゃなく  あるもの活かしてあげます


ベッドウッドは最終工程へ

ってな具合~

many times over

温暖差がやばい


スイッチ類が届いてハーネス作業再開


今時電装部品もどこぞの海外製品が多くて 一概に新品がいいとは思わないけど

まっ ソコはしゃ~ないんで上手に使い分けるしかないですね


今回のF-100は特にレストア云々じゃなくって

都内の夏も快適に乗り越えられる為のアレコレ 傷だらけでも綺麗に

・・ってな 何と言うか説明しにくいんだけど  愛のあるボロさ?

う~ん  伝えにくいなぁ~  滲み出る様な?   まっ そんな感じ




ウッドベッドも塗っては中研ぎ そしてまた塗る 研ぐ  

うん そういう感じで作る   です

表面的な格好よさを求めるって言うより滲み出る様な格好よさを出せたら いいなぁ




北海道 札幌でパン屋さんを営んでいるお客さんから うれしいプレゼント


シュトレンっていうドイツのパンのお菓子だそうで 

ドイツやオランダではこのシーズンに頂くそうです フルーツがパンに染みていって

すこしづつ育っていくお菓子 スライスしてお酒のツマミとかにも合うみたいです

味わわせていただきま~す ありがとう




ウィンドシールド

カッピカピだった ウィンドウシールの交換


うん 気持ちいい!  が 引っ叩きすぎて手が痛い

他の部分も進行中






F100

bedwood制作


格闘中


木材はもっと艶出していきますよ

って奮闘してるんですけど 俺&大工 数か所ミス・・・

よし 仕切り直しダ!

春みたいな土曜日

暖かい日が続いて気持ちいいですけど スキー場関連の仕事とかは大変かもなぁ・・

四季ってのは大切だ



水回りの洗浄

なんか変な溶剤とか使われてたのか ヘドロが出てくる出てくる・・・


俺ら添加剤とかあまり好きじゃないです


年末車検ラッシュも落ち着きを見せてきたので 制作 作業に戻ります


・・とか言ってたら  なんか不調だ・・ で入庫の buick

グルっとチェックして ” うん ココじゃね!” で修理完了! かと思いきや

猛烈なオイル漏れが突然始まって  なんだなんだ!!

結局 オイルプレッシャースイッチ自体からドヒャ~と噴き出てて

モノを変えて 完了  ・・ってな週末です

VAN

おはようございます   気持ちの良い朝ですね~


軽くVAN屋さん化してます

維持費が安いのもあって? 1ナンバーの車が多い気がしますね


F100はエンジン調達中の間にNEWハーネス組み込み

な~んて作業をしていたら屋根のピラーの奥から発見 何これ?? ↓


古びたブリキの小さいケース   何だべ? 噛みたばこ? 

恐る恐る開けてみると  ??


なんだ このカピカピ   虫か?  ・・で 調べたら




1930年代からある コンドーム でした~~!


なんか ピラーの奥に隠してあった辺り  いいねぇ~~ 色々想像出来ちゃいますね

でもね~ 減ってないから 落とせなかったんですかね~ 


洒落たパッケージなんでT-シャツにでもしたらいいかもね~


さて 仕事しよう


エルコ

12月になると現れる

まぁ あれです 車検です


それにしても長い事乗り続けているなぁ~と 

継続は力なり?  なんの力?   ま いっか


この眺め・・   うん 無心でいこう 

トラブル

クルージングの途中でトラブった! で入庫の’62


原因を探して & ココは直しとくか~ ってトコをやらせてもらってます

お店 ・ 制作者で色んなアプローチがあるモンだなぁ~

・・と 興味深く見させてもらっちゃいました

 
ブレーキ配管の取り廻し完了

などなど・・ ってな具合です


さて 本日も 削る? 削らない?

F-100


結局 荷台はバラしちゃいました

一見 ボロく見える車両ですけど うん シッカリしてる


ココからの眺めが好きです (板バネが好き)


荷台のウッド材・加工職人などなど手配が出来たので床板はフレッシュにできそうです




今回はココを上げることで車高を下げるパターンです

んが デフの角度がおかしくなるので ソコはマウント部分で修正します


フロント周りもそれっぽくなってきましたね~

にしても今日は寒いですね~


F-100 bed-Wood

ちぃ~と前がつんのめっちゃってるのが気になって

ちょっとケツ下げるか・・  って言いだしたが為に


ココまでバラス事に 

ってなると腐っちゃってる Bed Wood が  ねぇ~


ケツ下げ&ウッド張り替えは

ちょっと予定には入れてなかったけど 国内加工で何とかできないか考える


色々ほじってみると あら~ 綺麗だ~~

でも 輸入の加工品だとソッコソコな値段になるし  ふぅ~ 近所のmr.大工と相談だな


色々進めると あっちもこっちもってなるけど 

トータルで いい塩梅目指してみます


それにしても 木と金属 上手く合わせられるとすごく良いですね

これからの課題だな


’37

オイル交換よろしく~  ってな朝一



ちょっと久しぶりだったんですけど

元気よく走ってる姿を見るとうれしいですね



” 近々 横須賀の施設の子供たちにクルージングしつつおもちゃをプレゼントしに行こう ” 

ってのがあるんです

あら~ そんな素敵な事やってるんですね~  いいですね!





ってな感じ

お戯れ

本日も安定の裏ボデー作業


先は長い


喉&咳

のどの痛みのお次は咳

もう一つ調子が上がりませんが まぁ まぁ しゃぁあないでしょう


’64シェビー 裏ボデー


 まずはカチコチなインナーフェンダーの分厚いアンダーコートをひたすらガ~シゴシ
 
まだまだ 目ん中カスだらけで ぬぉ~~~!! ヌオリャぁ~~!


まぁまぁ がんばったかな