なぁ~んも代り映えしない画像ですが実は変わってます

マンマを移植できればいいですけど まぁ~ちょこまかと違うので

一つづつ合わせて組んでいってます

んでも後のトラブルシュートはほぼ’98で対応できると思います
 

アレコレ

アレコレやってます


’67mustang   60セカンズ仕様



苦手な整形作業



’89→’98 ダッシュボードも移植中



 んな感じ~

LS

LSエンジンを仮のっけ


各部クリアランス・・・ 行けそうだな  いいんでない~


こちらはコラム周り動きが渋い

んで分解修理です  主に錆が原因で固くなっちゃってましたね

んで 修理完了です

さて 腹減った 晩飯にすんべ~

少しだけ変えよう

XS650  カワサキの250 エストレアのタンクを流用です

んが そのまんまを使うのがどうも味気ない

って事でちょいとニーの部分をエグリ


あせ

 

少しですが地味に効くの? か? 

車もバイクもその辺りがポイントだと信じ続けてます


さて 飯

xs650 

 こんな感じでどうでしょう?




位置出ししている所です

現代のオートバイのような速さは無いですけど 吹けのいいエンジンでいい音します

他の人と被るのが嫌だなぁ~って方にはドンピシャだと思うんですよねぇ~


単車

 なんか単車の作業が増えてきた気がしなくもない



ちっと前に入庫のXS650 ( FOR SALE  お問い合わせください )

足回りは前後共にドカティ948を流用してフレーム側を加工して組んであります

ハーネス/発電なども現代化・・FCRキャブ 集合管 ワンオフ油圧クラッチ

オイルクーラー  バックステップ などなど・・ まぁまぁなカスタム車両です

あっ! セルでもキックでも始動OKです


こっちのタンク使おうか (これはカワサキ)


無難に同じヤマハ系統で行くか  どうすっかなぁ~

そんな感じで外装は方向を決めている最中です セパハンもアリだよなぁ~


久々入庫のシェベル  車検っす


作らせてもらってからカレコレ何年だ??

横須賀のナイスガイ  大切に乗ってくれていて嬉しいですね


さて 作業すっかよ


いい天気やね

 気持ちのいい天気ですねぇ~ 気分が良くなるね~


トランザムのメンバー加工 完了~


各部確認しつつ組み込んでます ↑

勿論ハーネスも丸ごと’98を使ってます


スクランブラーなXSは修理 点火系かな?


さて 作業すっぺ

続 LS SWAP

 日々進めておりますLS スワップ

壁の加工を終えて 塗り です





グレーにしてみたっす ↑

エンジンルームは特別ドレスアップを予定していませんが ある程度綺麗に見えるよう

グレーにして他のパーツとのメリハリが出て綺麗に見えるといいなぁ~・・って所です


内側は防音・防振シートで固めてます

エアコンユニットごと移植する事で一番気を遣うのが水漏れですね

何せユニットを収めるのに結構な加工があるのでその部分の水漏れ対策に難儀しました


さて ココからは組み込みに進みます

続 LS スワップ

’88~’98 LSスワップ

やっとこさエアコンのユニットが定位置に収まったの図


かなり色んな部分を追い込まないと理想の位置になりませんでした


長い戦いは続く

皆さん連休 楽しんで下さいね~